当院だからできる予防歯科
定期的に通いたいと思っていただくためには、「美容院でシャンプーしてもらっているときのような気持ちよさを感じながら、清潔感のあるキレイな歯を手に入れることができる歯のクリーニング」が必要だと当院では考えています。

また、歯周病専門のドクター・スタッフが多数在籍している当院だからこそ、高度な歯周病の予防ができると考えております。このページでは当院の予防歯科治療についてご紹介します。
【予防歯科メニュー】PMTC
日々ご家庭でどんなに歯磨きをしていても、口内にはどうしても磨きにくい箇所があります。こうした箇所には細菌がたまりやすく、集まった細菌は歯の表面に「バイオフィルム」と呼ばれる膜を張って固着してしまいます。
そこで、オススメしたいのが、専門家によって行われる歯のクリーニング【PMTC】です。PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)では、歯の表面に付着したバイオフィルムや食べカス、コーヒーの汚れやタバコのヤニなどをシリコンゴムの器具やペーストを用いてクリーニングしていきます。
もちろん、痛みはなく、施術中に眠ってしまう方もいるほど。ぜひお気軽に試してみてください。
PMTCの特徴
- 歯の白さや健康な歯肉を取り戻せる
- 爽快感があって気持ちがいい
【予防歯科メニュー】エアフロー
歯の表面にこびりついたバイオフィルム(歯垢・プラーク)は従来の歯医者さんのクリーニングPMTCでは、完全に取り除くことができません。それが今まで歯周病予防が出来なかった理由です。ポケットの中をきれいにしようと無理に力を加えると、歯や歯ぐきを傷つける原因にもなります。
そこで威力を発揮するのがスイスEMS社製の”エアフロー”です。
これはアミノ酸の粒子をウォータースプレーで吹きつけ、歯の表面に付着したしつこいバイオフィルム(歯垢・プラーク)を吹き飛ばすという機器です。使用後は、歯の表面がつるつるし、ステイン(汚れ)の再付着も防いでくれます。これにより、虫歯菌や歯周病菌は除去され、本質的な病気の予防が可能になりました。
エアフローの特長
- 歯周病や虫歯の原因菌を除去できる。
- 汚れもとることができる。
【予防歯科メニュー】口臭予防
PMTCやエアフローにより、歯の汚れやバイ菌を除去した後、さらに口臭の原因となる舌根部の舌苔を除去したり、お家でのセルフケアのご説明をいたします。これで口臭対策はバッチリです。