【審美歯科】「いつまでも美しい口もとへ。」
「笑うと銀歯が見えて気になる」「歯や歯肉の色が気になる」「笑顔に自信を持ちたい」という悩みを抱えている方はいませんか?そんな方にオススメなのが「審美歯科治療」です。

審美歯科とは、歯の白さや、歯並びといった美しさに焦点を当てた歯科医療のこと。最近では、気軽に白く健康的な歯を手に入れられることから、「歯の美容整形」とも言われています。
審美歯科には大きく分けて、歯を薬剤で漂白するホワイトニングと、人口歯を歯に入れるの2種類があります。人工歯にはクラウン(被せ物)とインレー(詰め物)があり、素材にもさまざまな種類があります。
【当院の審美歯科の特徴】できるだけ安く・早く歯を作りたい方へ-セレック
当院では、「セレック」と呼ばれる、最新歯科機器を導入しています。これは見た目も美しいセラミックの詰め物・被せ物を、自動で作れる製作システムのことです。この機械により、天然歯とほとんど変わらない美しさ・機能性を持つ歯を、スピーディーかつ、リーズナブルに製作が可能です。
今までの歯科治療では、歯型を採取⇒技工所(詰め物・被せ物を作ってくれる職人さんがいるところ)に送る⇒技工士さん(歯を作る職人さん)が歯を削りだす⇒歯ができあがる、という具合に、膨大な手間と時間がかかっていました。
しかし、この工程をすべて「セレック」で一気に行うことで、時間とコストをカットができます。
※歯の形を直接口腔内で立体的に撮影し、それを元に上写真左の機械でセラミックの削りだしを行います。見た目が美しく身体にも優しいセラミックの歯を、スピーディー・リーズナブルに製作できます。
セレックを利用するメリット
- 歯型をとる必要がない(自動解析システムで歯型を検出)
- 3次元データ化するため、精密な修復物の作製が可能
- 患者さんの費用面の負担を軽減
【当院の審美歯科の特徴】オーダーメイドの「詰め物」「被せ物」
当院の特徴は、姉妹医院である「吉見歯科・口腔外科クリニック」に在籍する歯科技工士による、オーダーメイドの「被せ物」や「入れ歯」です。
一般的な歯科医院では、「被せ物」や「入れ歯」は外注の歯科技工所に外注をしているため、完成にどうしても時間がかかったり、思い通りの技工物が完成しなかったりする場合がありました。
ところが当院では、歯科技工士が姉妹医院に在籍しているため、患者さんの注文にスピーディーに対応できます。また、施工士とのコミュニケーションが取りやすいため、より完成度の高い技工物を提供することができるのです。
技工室があるメリット
- 患者さんの要望に即対応できる
- 完全なオーダーメイドで対応ができる