当院の矯正の特徴

【矯正装置の種類】目立たない矯正装置をご用意しております

歯並びをキレイにしたいけど装置が目立つのがイヤだ、と矯正を敬遠している方は多いのではないでしょうか。近年では目立たない矯正装置が登場しています。

さいたま市 浦和区 浦和吉見クリニック

このページでは当院の目立たない矯正治療についてご紹介します。

【矯正装置の種類】セラミックの矯正治療

さいたま市 浦和区 浦和吉見クリニック目立たない矯正装置をお探しなら、セラミックがおオススメです。今までの矯正装置特有のギラギラとした存在感はありません。ホワイトのワイヤーを使用すればさらに効果的です。

最新の装置では、見た目だけではなく、ワイヤーとブラケットの摩擦抵抗が少なく設計されているため、歯が動きやすく、話しにくさや、矯正治療中の痛みも軽減されるといわれています。

【矯正装置の種類】マウスピース矯正

さいたま市 浦和区 浦和吉見クリニックマウスピース矯正は、もともと「矯正装置を外した後の保定」という期間に使用していた保定装置であるマウスピースを、矯正装置として応用したものです。

1997年にアメリカで「インビザライン」というマウスピース矯正が出て、一躍マウスピース矯正は有名になりました。

日本では2006年に認可され、使用されるようになってきました。現在日本では、当院で用いている「ストレートライン」をはじめいくつかの種類のマウスピース矯正が導入されています。症例数も増え、実績を重ねており、新しい矯正の方法としていずれ地位を固めることでしょう。

マウスピース矯正の注意点

マウスピース矯正には数々のメリットがありますが、当然デメリットも存在します。

たとえばマウスピース矯正は適応が限られる、未成年が適応にならない、矯正期間が長いなど、いくつかのデメリットもあります。すべての患者さんにマウスピース矯正が「最適」というわけでもありません。当院ではこれらのデメリットを踏まえた上で、ご要望があった方に、マウスピース矯正を提供しております。マウスピース矯正の詳細が知りたい方は、お気軽にスタッフまでお申し付けください。

矯正に関する動画

当院の吉見院長が矯正に対して説明している動画がございます。ぜひご覧ください。

矯正は痛いので怖いという方へ

痛くない矯正で評判の浦和吉見クリニック

浦和吉見クリニック

所在地

〒330-0063
さいたま市浦和区高砂1丁目13-12 MiRiスクエア4階
048-834-4443

ご予約はこちら

診療時間

日祝
午前
午後

午前 / 9:30〜13:00 午後 / 14:30~19:00
土曜日 / 9:00〜13:00 休診 / 木・日・祝

医療法人隆聖会吉見歯科グループ

医療法人隆聖会吉見歯科グループは、誰でも通える地域の歯科医院として、開院より12年間、継続してより質の高い歯科医療を目指しています。 おかげさまで、現在も、見沼区七里、浦和、春日部市牛島の3院にて日々診療を行っております。これからもスタッフ一同、患者様のために歯科医療を追究していきます。

吉見歯科矯正サイト

医師の経験則ではない科学的に裏付けされた医療情報を伝え、それを実践し、長く歯を守っていく、それが当院の治療方針です。 主訴の処置後、口腔内全体の診査をし、病状を説明し、理解納得を得た上で治療を開始するのが当院のシステムです。 診査結果は、わかりやすいイラストを駆使したカラーの書面にして差し上げています。 実際に医院にて診療すれば、あなたに合った対処方法を考えることができます。一度お気軽にご相談ください。

自分らしく、よりよく生きる手段として「歯並びの悪さを直す」

歯並びの悪さを気にして、自然に笑えない、人前で少し引いてしまうなどと言ったことがあれば、自分らしく自然に生きていく上でツライことです。こういったコンプレックスを解消するための手段として、歯列矯正は一つの手段です。 一人で悩むのではなく、矯正をすることありきの歯科医師ではなく、まずは相談だけでも気持ちよく受け入れてくる歯科医師を探し、相談してはいかがでしょうか。

もっと詳しく

結婚式を前に「歯並び」についてのこんなお悩みはありませんか?

結婚が決まり、ブライダルエステなどにも通い始めたが、ずっと気になっていた歯並びの悪さもなんとかしたい。でも、歯を抜いたりすることには抵抗があるし、矯正中の見た目も良くないと思うので半ばあきらめている。

結婚式場も決まり、ドレス選びや披露宴の演出、招待状の準備なども始めているが、結婚式の前撮りや当日の写真のことを考えると、やはり以前から気になっていた前歯の隙間を直したいと思う。

もっと詳しく