なぜ「安全」?

「矯正専門」には、大きなリスクがあって当然!

さいたま市 浦和区 浦和吉見歯科クリニック 「矯正専門」には、大きなリスクがあって当然!

現在、矯正希望の方の多くが、「矯正専門」の歯科医院で矯正をされています。

また、「矯正医」が月に数回時々やって来るような歯科医院での矯正をお考えの方もいらっしゃるでしょう。

でも、ちょっと待ってください!

歯の矯正は、医療という点で見ると、さまざまなリスクがあります。

例えば、長期矯正装置を使用し続けることで、口腔衛星が悪化し、歯周病や虫歯になったり矯正によって軽度の歯周病重症化したり、顎関節症を発症したり、咬み合わせの変化にじめなくて日常生活に支障をきたしたりすことがあります。

「矯正専門の歯医者さんも歯医者さんだから、歯に治療や歯周病、顎の治療くらいできるのが”普通”でしょ?」

と思われたあなた、その”普通”は、間違っています!

矯正が専門の歯科医院では、虫歯の治療も歯周病の治療も行っていないのが、”普通”です。

抜歯をする場合や顎が痛むときには、口腔外科へ紹介することが”普通”なんです。

「月1回、矯正医が来る歯医者さん」とは、その矯正医すら、「いつもはいない」ということ。

そのような歯医者さんで矯正を始めて本当に大丈夫でしょうか?

もし、リスクが現実のものになったら・・・・・・そう考えると、コワイですよね。

当院は、歯科医療を専門とする機関です!

さいたま市 浦和区 浦和吉見歯科クリニック 当院は、歯科医療を専門とする機関です!

医療機関が行う歯列矯正は、矯正だけを専門とする歯医者さんの矯正とは違います。

眼科医とメガネ屋さんが違うように、私たちと矯正専門の歯医者さんは別の職業だと考えています。

できるだけ患者さんの体に害のない矯正を行うために、口に中以外にも顎の関節や筋肉靭帯の機能を診査し、病気がないかどうかを調べます。

CT撮影を行った際は、当院と連携している放射線専門医が、病気が隠れていないか細かく診断、、必要な治療を行います。また必要があれば内科や整形外科、脳外科など、連携する医師による診査も受けることができます。

矯正は体の一部を扱うこと。

髪の毛やつめを扱うこととは違うのです。

当院は、原則として抜歯を行いません!

さいたま市 浦和区 浦和吉見歯科クリニック 当院は、原則として抜歯を行いません!

歯列矯正を行うにあたっては、医学的な問題点を最小限に抑えて、健康を損なわないようにすることが大切です

こうした考えから、当院では、抜歯を行いません。

抜歯しなくても矯正はできます。

当院では原則として抜歯をしません。
抜歯した場合としない場合とではゴールが違います。
それらを見比べて決めても良いでしょう。

現在、日本では80%以上が抜歯矯正だと言われています。

かたや、米国では抜歯しない方法が主流になっています。

最新の米国式の方法をとりいれた当院の歯列矯正では、抜歯が必要な症例はほとんどありません

抜歯が必要な場合は確かにあります。しかしそれは当院では全体の5%未満です。
95%以上は抜歯を行わずに矯正ができるのです。

「抜歯して矯正しましょう」と他の歯医者さんに言われたら、「ちょっと待って!」のひと言を!

そして、当院にご相談ください。
色々な選択肢から選んでみてはどうですか?

浦和吉見歯科クリニック

所在地

〒330-0063 さいたま市浦和区高砂1丁目13-12 MiRiスクエア4階
048-834-4443

ご予約はこちら

診療時間

日祝
午前
午後
午前 / 9:30〜13:00 午後 / 14:30~19:00
土曜日 / 9:00〜13:00 休診 / 木・日・祝
医療法人隆聖会吉見歯科グループ

医療法人隆聖会吉見歯科グループは、誰でも通える地域の歯科医院として、開院より12年間、継続してより質の高い歯科医療を目指しています。 おかげさまで、現在も、見沼区七里、浦和、春日部市牛島の3院にて日々診療を行っております。これからもスタッフ一同、患者様のために歯科医療を追究していきます。

吉見歯科矯正サイト

医師の経験則ではない科学的に裏付けされた医療情報を伝え、それを実践し、長く歯を守っていく、それが当院の治療方針です。 主訴の処置後、口腔内全体の診査をし、病状を説明し、理解納得を得た上で治療を開始するのが当院のシステムです。 診査結果は、わかりやすいイラストを駆使したカラーの書面にして差し上げています。 実際に医院にて診療すれば、あなたに合った対処方法を考えることができます。一度お気軽にご相談ください。

自分らしく、よりよく生きる手段として「歯並びの悪さを直す」

歯並びの悪さを気にして、自然に笑えない、人前で少し引いてしまうなどと言ったことがあれば、自分らしく自然に生きていく上でツライことです。こういったコンプレックスを解消するための手段として、歯列矯正は一つの手段です。 一人で悩むのではなく、矯正をすることありきの歯科医師ではなく、まずは相談だけでも気持ちよく受け入れてくる歯科医師を探し、相談してはいかがでしょうか。

もっと詳しく

結婚式を前に「歯並び」についてのこんなお悩みはありませんか?

結婚が決まり、ブライダルエステなどにも通い始めたが、ずっと気になっていた歯並びの悪さもなんとかしたい。でも、歯を抜いたりすることには抵抗があるし、矯正中の見た目も良くないと思うので半ばあきらめている。

結婚式場も決まり、ドレス選びや披露宴の演出、招待状の準備なども始めているが、結婚式の前撮りや当日の写真のことを考えると、やはり以前から気になっていた前歯の隙間を直したいと思う。

もっと詳しく