口腔顔面痛セミナーのご案内 ~ 歯科医療従事者関係者向け ~
こんにちは
さいたま市浦和区 浦和吉見歯科クリニックです。
今回は直接患者様向けのお知らせではないのですが、
浦和吉見歯科クリニックを含む吉見歯科グループでは、
こんな取り組みもしています、ということのお知らせをさせて頂こうと思います。
先日もご報告させて頂きましたが、、テレビ東京のワールドビジネスサテライトに
吉見歯科の取り組みや「非歯原性歯痛」について取り上げて頂いて以来、
各方面からたくさんの反響を頂戴しております。
1ヶ月経った今も、埼玉県内だけでなく全国からお問い合わせや、
実際のご予約を承っております。
実は、10月25日発売のクロワッサンにも、
当院の和嶋浩一医師が取材を受けた記事が載る事が決まりました。
多くのお困りの方に口腔顔面痛・非歯原性歯痛など、
まだまだ歯科の現場でも広くは知られていないことを広めて行きたいと、
4月より専門外来を設け、行っていた事がひとつひとつ実っている感じも受け、
スタッフとしても嬉しく思います。
啓蒙のひとつとして、
この度「GPのための口腔顔面痛 診査・診断の基本」と題しまして、
11月12日(日)には、歯科医師や歯科医大生向けのセミナーを開催することになりました。
内容は、
「開業医における口腔顔面痛診断の有益性」
医療法人隆聖会 吉見歯科グループの理事長/総院長 吉見洋志先生
「口腔顔面痛 診査・診断の基本」
元赤坂吉見歯科/顎関節症・口腔顔面痛センター長
慶應義塾大学医学部 口腔外科学教室 非常勤講師 和嶋浩一先生
ちょっと、難しい感じですよね(笑)
診療だけでなく、浦和吉見歯科クリニックではこういったこともしているんだと、
思っていただけたらということで、ブログ記事にさせて頂きました。
浦和吉見歯科クリニック スタッフ