歯科衛生士の合同就職説明会

さいたま市浦和区 浦和駅西口
浦和吉見歯科クリニック スタッフです。

こんにちは。

前回、歯科医師(歯医者)の合同就職説明会に浦和吉見歯科クリニックも隆聖会の一員として参加いたしました。
首都圏の選ばれた歯科医院(歯医者)が20医院ほどブースを出され、参加者も250人ほど来られてどのブースも大盛況でした。
浦和吉見歯科クリニックにも何名かの見学の申し込みがあり、今まさに来られている最中です。
他の歯科医院(歯医者)同様に一般歯科、小児歯科、矯正歯科(歯列矯正)、口腔外科、インプラント、審美歯科、ホワイトニングなど、口腔領域の殆どを行っておりますが、その上に顎関節症や口腔顔面痛などもございます。
いらっしゃった歯科医師(歯医者)の方に吉見理事長や和嶋先生が色々と、お話しいただいてご興味を持っていただいております。
もっとも印象的だったのは、両先生ともに、若い時にすべての科目を勉強しなさい。そして、その中からいずれ自分の突き詰めていきたい道を選択しなさいという言葉でした。
歯科医師(歯医者)の国家試験は年々難しくなっていると言われます。
しかし、合格することが目的ではなくスタートであることは言うまでもないことです。
見学に来られた歯科医師(歯医者)の方が浦和吉見歯科クリニックに入職いただけることを願っております。

埼玉 浦和 吉見歯科 歯科衛生士の合同就職説明会

 

 

 

 

 

 

(歯科医師 歯医者 合同就職説明会)

さて、続いては歯科衛生士の合同就活説明会が8月に開催されます。
ただいま、冊子、チラシ、スライドなど準備真っ最中です。
皆さんは歯科衛生士のお仕事を御存じでしょうか?
歯科衛生士の仕事は歯周病治療と予防歯科を中心に、多岐にわたります。
吉見歯科グループにも沢山の歯科衛生士が在籍しています。来年の新卒も2名すでに内定を出している状況です。
虫歯や歯周病など病気を治した後に、それが再発するようなことはできるだけ避けたいことです。
そうならないように、患者様のお口のいい状態を保ち、管理し、二度と虫歯や歯周病にならないようにするためには歯科衛生士の存在が必要不可欠です。
すなわち予防歯科です。

浦和吉見歯科クリニックでもすべての患者様に定期的な口腔内の除菌を推奨しております。
比較的、口腔内の状況がいい方は3か月に1回、その他患者様の状況に応じて1ヶ月~2ヶ月ほどで来院して処置をお受けいただいております。
そうすることによって、虫歯や歯周病といった病気にかかるリスクを下げいつまでも健康で白い歯を保つことができ、ご自身の歯でおいしく食事をすることができます。
浦和吉見歯科クリニックの歯科衛生士にお任せください。
埼玉 浦和 吉見歯科 歯科衛生士の合同就職説明会

 

 

 

 

 

 

 

 

さいたま市浦和区 浦和駅西口
浦和吉見歯科クリニック スタッフ